最後はいつものように一気に組み立て。
第一印象!
でかい!!!
なんか前回作ったレイナードに比べて高さが倍くらい。
タイヤの直径も倍くらいあるし、なにより地上高がものすごく高い。
さて、最後の組み立てのメニューとしては
1) 窓取り付け + デカール貼り
2) グリル塗り分け
3) タイヤ、マッドフラップ取り付け
4) バンパー、牽引フック、ヘッドライト、ミラー、リアウィング取り付け
5) アンテナ自作、キャッチピン取り付け
・・・といったところでしょうか。
窓は、着色済み(←これが微妙なんですけど)塩ビシートを輪郭どおり切り抜いて貼り付ければOK。
信じられないほど簡単に決まる・・・けど、なんか「つるーん、のっぺーん」としちゃってて変。
特に難しいところはなし。全部スムーズ。
このキット、意外と初心者にもいいかも。デカールの質(←劣化ではなくて)と、エンジンカウル部分の塗装さえなんとかなれば初心者にはうってつけのキットかも。
リアビュー。
テールライトがデカールでの再現になってるのがちょっとマイナスポイント。
このアングルでバレちゃうかな?
実はエンジンカウルの黒の塗装が左右非対称になっちゃってた。
ま、誰も気にしないだろうからスルー・・・というか、気付いた時には「時、既に遅し」だった。
ボディの研ぎ出しは前々回のエントリーでも書いたようにある程度で断念。
だから微妙にデカールの皺が見えちゃうところがあります。
グリルの塗り分け、意外ときれいにできた。
フチだけシルバーってなかなか難しかった。
このアングルが今まで作ってきたものとの違いを如実に表す1枚。
seesaaに引っ越してくる前のblogでSTARTERの「シトロエンZXラリー1990パリダカ」を作ったことがあるけど、アレとも比較にならないサイズ。地上高なんか倍くらい違うし。10年違うものの同じステージを走った車なんだよなぁ。
いつもは作ってるうちに資料集めとかして、その車について詳しくなっちゃうんだけど、
今回はネットで探しても写真が数枚しか出てこなかった上に、時間的にも詳しくなる前に完成(笑)
たまにはいいね、こういうの。いい気分転換になる。
自己最速記録大幅更新。制作期間約2週間。
そりゃ出来もそれなりかもしれないけど、いつも同じようなものばっかり作ってると煮詰まっちゃう。
単純に面白かった。
さて、次はTAMEOのFerrari2007で・・・って前回書いたんですが、キットの入荷が遅れてて月末になりそうとのこと。しばらく待つか、何か別のものに手をつけてみるか・・・迷ってまする。
P.S.
今日でseesaaに引っ越してきてからちょうど1年です。
みなさま、これからもよろしくお願いします☆