2006年09月29日

Finish!!!!! - TAMEO 1/43 Ferrari F93A Italian GP J.Alesi -

おはようございます。
いやぁ〜、できた、できた。

昨日、UPしようと思ったら、疲れて寝てしまったので朝のクソ忙しい時間に更新。
IMG_2960.1.JPG
 
<左ななめ前から>

意外と早くできた。正味1ヵ月半。
・・・全体像は悪くないんだけど。細かいトコを気にすると・・・ね。

昨日はヘッドレストとアンテナを装着しておしまい。これで完成です。
今回のポイントはやっぱりオイルクーラーかな。やっぱり立体感が増す。

 
IMG_2949.1.JPG 


<左ななめ後から>

今回は・・・コクピット周りがうまく行かなかったんです。
白帯とインパネ周りの処理がね・・・うまく行かなかった。
ただ、オンボードカメラは磨きだしてポリマー掛けて完成。コレもなかなかいいかな。

 
IMG_2946.1.JPG
 
<左サイドから>

昨日UPしたようにホイールは非常にうまく行った。
・・・これだけ…かな。

では、これにて。次は何を作ろうかなぁ?段々、寒くて塗装に向かない季節になっていくわ・・・。
 
posted by Yoshitaka at 08:06| Comment(0) | TrackBack(0) | TAMEO 1/43 Ferrari F93A | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月27日

polish up...

さぁ、さらに2時間経って、今日の作業開始から早5時間。

いよいよ形になってきた。

・・・というか、このキットを作ったことがある人以外にはもう完成したもの…と思われちゃいそうだ。

あとやらなきゃいけないことがいくつか。ヘッドレスト、アンテナetc...


・・・これ、こうして画像にしてみるとまぁまぁに見えるけど(まぁ、毎度のことですね)、
実際はなんかもっと小汚い(笑)

オイルクーラーとかあんまり工作の甲斐がなかったようにも見えるし。

あ、意外とホイールナットがきれいかも。
ただただメタリックブルーとメタリックレッドに塗ったんだけど、
ホイールの隙間から見えるブレーキディスクと相まってなかなか立体感があっていい感じ。



・・・また、全部完成したらちゃんとした写真をUPする予定です。
   ・・・できれば今日中に。

                                     でも、、、さすがに疲れた〜。
posted by Yoshitaka at 20:09| Comment(0) | TrackBack(0) | TAMEO 1/43 Ferrari F93A | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

eve..



途中経過。

今、机の上はこんな状態です。とりあえず出来た小物がゴロゴロと。

しかし肝心のボディが・・・なんだかいじればいじるほど汚くなっていく。
もう半分以上、戦意喪失。

とりあえず形にしたいけど、もう頭の中は次のことを考えてる始末。

はぁ。。。雨だからか余計に憂鬱。


で、作業開始から3時間。



こうなりました。なんだか相変わらず不満。

オイルクーラーも期待したほどの出来じゃない。しかもツヤがイマイチ。

このあとも随時更新します。

今日中に完成までたどり着けるか???
posted by Yoshitaka at 18:17| Comment(0) | TrackBack(0) | TAMEO 1/43 Ferrari F93A | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月22日

the evening dew...

もう夜は寒いくらい。車にも毎日、夜露が!
 ・・・もうしばらくすると毎日長袖の生活に戻るんだよなぁと思うとかなり憂鬱です。

さて、ボディはまだ2回目の研ぎ出し中です。
その写真をUPしても前回から進歩が感じられなそうなので、今回は前後のウィング。



こっちもデカールを貼ったのち、ソフト99クリア⇒スーパークリア(半光沢)でクリアコート。

イタリアGP仕様なのでリアにはちっちゃいマルボロロゴが2つ/面で貼られます。
TVではこのマルボロロゴが見えないくらいウィングが寝てるから、あんまり見慣れないんですがイタリアGPではこうなっていました。

今日はもう寝ます。
早くコンパウンド掛けたいけど、その前にもう一度細かいところをペーパーで研がなきゃ。
posted by Yoshitaka at 02:22| Comment(0) | TrackBack(0) | TAMEO 1/43 Ferrari F93A | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月20日

so good, but...



クリアを掛け、さらに一気に研ぎ出し。

ここまで1日で済ませるのって自分でははじめてかもしれない。

まぁ、もう一度クリア掛けてさらに研ぐつもりだけど。

しかし最初に吹いたソフト99クリアが・・・
スプレーが劣化してたのか、粒子が超粗い!
・・・で、表面が相当でこぼこになっちゃいました。

だから、乾かないうちにもう1本買い置きしておいた新しい方の99クリアを上塗り。

そして、数時間乾燥させ研いでみた。
白い帯のタッチアップした所はある程度、誤魔化せたかな。
でも、いきなり厚塗りしすぎたせいか、白帯の輪郭がちょっとゆがんでしまった。
・・・まっ、自分のせいだからしょうがない。

遠目に見ればね、きれいなんですけどね、
 近くでジィーっと見ると気になっちゃうんだよなぁ・・・。

特に白帯の上のマルボロとFIAT。
だって、実車ってこんなに輪郭が無いのに、白の上に白を重ねてるから、
どうしても「より白く」なっちゃう。

でも、今更どうしようもないし、これはこれでいいでしょう。


しかし、昨日寝るときに思い出だしたんだけど、実は自分にとってF93Aって原点回帰。
…というのも、自分が最初に手に入れたメタルキットってBBRのF93A。
でも・・・あのキットもエラーだらけで結局完成させれなかった。あのキット、BBRのキット第1弾。
リアのトレッドよりもフロントのほうが狭い広いとか、どうしようもないキットでした。

自分も製作に慣れてないし、修正の仕方なんてもちろんわからなかったからそこで製作はストップ。

思えば今までいろいろ作ったなぁ。最初の頃なんて出来はどうであれ完成したらすごく嬉しかった。
今、そういう謙虚な姿勢がなくなっている自分。反省しなきゃね。
趣味なんだから楽しまなきゃね!
posted by Yoshitaka at 02:36| Comment(0) | TrackBack(0) | TAMEO 1/43 Ferrari F93A | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月16日

decoration



デカール貼りました。

・・・が、白帯がやっぱりうまく行かない。
クリア掛けた時にある程度ごまかせてるといいんだけど。

2枚の白デカールが重なるとやっぱり重なったところはより白くなってしまう。
当たり前のことなんだけどね。

だけど、これをマスキングで2色塗装でやろうとすると、
左右非対称なカラーになっちゃいそうで結局自分はやらなかった。

色自体がきれいに出るのは間違いなくマスキング+塗装。
でも、全体のバランスが取れるのはデカールできっちり仕上げる方じゃないかな?
・・・って思ってデカールにしたのが吉と出るか凶と出るか。

そう!これからこのF93Aを作る人にアドバイス!
サイドポンツーン後(リアタイヤ前)の「SKF」がキットのデカールの中にない!
これはどうしようもないので他のキットから移植した。

それともう1点。
サイドポンツーンのデカールがそれぞれデカ過ぎる。
前からPIONEER、Agip、M.M.、arexons(の上にSKF)、BBSと貼らなきゃいけないのだが、
ハイリキラナイ・・・

長さがすごくギリギリ。
これは・・・間隔を自分が思ってる以上に詰めないと、本当に入りきらない。
自分でも結構詰めて作ったつもりだったんだけど、それでもかなりギリギリ。

やっぱり、これ、、、作りにくいよ。

まだ白部分のタッチアップした部分が乾いてないのでマルボロデカールを貼ってません。
明日かあさってまで乾かした方がよさそうかな。


≪追記 2006.09.18≫
もう1つ、エラーを発見!
このキットに入ってるマルボロデカール、ドライバーネームがそれぞれ
「ALESI」「BERGER」になってるけど、この年では間違い。
この年(93年)では「J.ALESI」、「G.BERGER」になってないと・・・。

…ということで、643のジャンクキットからこの部分のデカールはいただき製作続行。
でも、どうせ外は雨。デカール貼ったところでクリアは掛けれない・・・はぁ。
posted by Yoshitaka at 23:22| Comment(0) | TrackBack(0) | TAMEO 1/43 Ferrari F93A | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月14日

Nothing satisfies



前後ともウィング類を塗装しました。

フロントはこの前書いたとおり、フラップだけ外してバラバラに塗装。塗装後に組みました。

リアはメインフラップだけマルボロロゴが入る関係で塗装色が白いのでここ以外を組んじゃって、バラに塗装。
フラップはソフト99ホワイトサーフェーサー+ピュアーホワイトで塗装しました。

前後とも今はツヤありで塗装されてるけど、デカール後にセミグロス化するつもり。

明日あさってあたりはどーせ雨だから、その間にデカール貼れたらいいな。
もちろんボディもね。

しかし、今回のF93A、なんだかいろんなことが不満に思うのは何でだろう?
「もっとキレイに」「もっとすっきり」作りたいんだよねぇ。
もはやどんどん欲が出てきてるのがいい事なのか悪い事なのかすらよくわからない。

でも、ミニカー作ってると生活にハリが出るし、自分の生活にプラスになる面があればいいんだよね。
結局は趣味なんだから楽しくなきゃ意味無いしね。


そう!話題は変わってIRL。

ダニカ、AGRに移籍するついでに噂の通り、メインスポンサーはモトローラがつくそうで。
IRLオフィシャルサイトのトップにショーカーの写真が出てる。もちろんアージェントも持って行っちゃったし(元々彼女のスポンサーだけどね)、
レイホールは大丈夫なのか?今年3台出してたのに、その2台分を担当してたアージェントがいなくなっちゃうってコトは…
やっぱ、来年はethanolがスポンサードを行う1台のみ???

そしたら・・・誰が乗るの???

シーズン後半はシモンズの方が微妙に良かったから、もしやこっち!?

バディは!?
INDY500WINNERなのに、もしやシートなし???そんな寂しい事にならないようにして欲しいです・・・。

posted by Yoshitaka at 01:52| Comment(0) | TrackBack(0) | TAMEO 1/43 Ferrari F93A | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月06日

distortion...



塗りました。
台風が来るのがわかってたから昨日のうちに塗りきっちゃいました。
でも、どうなの、これ?色がイマイチかなぁと。
今回使ったのはモデラーズのフェラーリレッド。

フェラーリを作る時って一応いつもコレ(か、タミヤのイタリアンレッド)を使ってるような気がするけど、
イマイチこの色調って好きじゃないんだよなぁ。
実車よりくすんでるっていうか、透明感に欠けるっていうか。
・・・言葉じゃ上手く伝わらないけど、個人的にはあんまり好きじゃないのかも。
「なら使うな!」って感じかもしれませんが、今家にあるものを使ってコストダウン(笑)
ということで、今回はコレで行きます。




フロントウィング、リアウィングも作っています。

フロントは本当は塗装前にフラップまで組んじゃいたいけど、
フラップをつけちゃうとボーテックシジェネレーターが塗れなくなっちゃうので後付け(にする予定)。
翼端板はピンセットでしごくようにして曲げてみたけど、みんなどうやってこのカーブを出すんだろう?
インストに書いてあるのとは違って3Dの面を出さなきゃいけないんだけど・・・。
まぁ、表面さえ整えれば悪くないラインは出てると思う。

リアはまだ組みかけ。
1番上のフラップだけ白にしなきゃいけないので、それ以外を作ってサフと黒に塗装かな。
塗装後に白く塗装したフラップを組んでみます(これからね)。
とりあえずメインウィングとロワーウィングを組んで翼端板とツライチにした。


それはそうと、さっき雨が降ってる時に洗車してきた。
いつ以来だろ?洗ってあげなきゃかわいそうって思って常に心のどこかで気になってた。
雨の中洗車するなんて超マゾっぽいかもしれないけど、誰かが言ってた。

「雨の直前に洗った方が雨がはじいてるのを見て『あぁ、オレの車キレイ』って思える」

って。決して自分はそう思ってるわけじゃありません。

が、きれいになって良かった。ホイールも真っ黒だったから。
ホイールはやっぱりちゃんとシャンパンゴールドに見えてないと映えないんだよな。
WRCで使ってるカラーコーディネートってやっぱり美しい組み合わせなんだって改めて思い知らされます。
posted by Yoshitaka at 18:23| Comment(0) | TrackBack(0) | TAMEO 1/43 Ferrari F93A | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月05日

Just a brief!



もう遅いのでざっと更新。

えー、とりあえずサフ吹いてみた。そして形状修正。
穴などを埋めてこれで乾燥待ち。結局4回吹いたかな。
だから結構ぼってりしちゃってるけど、まぁ、満足いくレベルだと思われる。
コレばっかりは乾燥してみないとわからないからね。

問題だったオイルクーラー部分はノートラブル。
むしろ問題だったのは左フロントノーズ。ウィングステーの脇。
・・・まぁ、今のところ上手く修正できたからいいとしましょう。

しかし、mixi人口がこんなにいるとはねぇ〜。
ちょっとビックリしてる。自分の小・中学校時代の仲間とかいっぱいいて。
周りがみんなちゃんと大人になってるのに自分だけまだ大人になってない感じがするのは気のせいか!?

常々感じる劣等感。まぁ、そういう性格の人なんでしょう、自分は・・・。

まだ左手が痛むので今日はこの辺で。。。
posted by Yoshitaka at 01:58| Comment(0) | TrackBack(0) | TAMEO 1/43 Ferrari F93A | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月03日

here we go!!!!!



ワタナベさんが強く勧めるのでやっちゃいました(笑)

作業前の姿は前回の画像を参照してください。
またさらに立体感が出たかなぁと思うけど、中身(オイルクーラー)をどうしようかな?

工作自体は見たまんまなんですが、洋白板を切って折ってくっつけただけです。
後は隙間に瞬間接着剤を埋め込んで、はみ出た分をペーパーで削っただけ。

さて、今日はこいつに初めてサフを吹いてみようかな?

最近UPしてるのって携帯カメラの画像なんだけど、携帯カメラってこうやって使えば結構便利ですね。


・・・話題は変わって。
今TVでIRLを見てるんですが、バディとコースケの接触について。
コレ、日本のメディアは「バディ・ライスがコースケに追突」って報じてるけど、
ボクの目には(コースケが)ドアを閉めた…もしくはレーシングアクシデントにしか見えないんだけどな。
バディが完全にインに入ってて、それでコースケにドアを閉められたからさらにイン側(縁石の上)にまで逃げてるじゃん。

これで追突???

腑に落ちない。

メディアの言うことをそのまま信じちゃいけない。
それをそのまま、自分が聞いてきたみたいに他人に話すのは良くない。
自分の周りでもそれでトラブった人がいるみたいだし。

自分がそうならないように気をつけよう。
posted by Yoshitaka at 23:17| Comment(0) | TrackBack(0) | TAMEO 1/43 Ferrari F93A | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月01日

almost anything possible...

迷っていた左サイドポンツーンのNACAダクト。

思い切って穴開けちゃいました。


穴あけてから考えた。「どうしようか?」と。


結局スタンダードに0.2mmの洋白板を切り出してダクトの上を橋渡しするように貼ってみた。
やっぱり立体感が全然違うね。


とりあえず現在の全体像。
ここまでやりだすとボディの後ろにあるオイルクーラーが気になる。
・・・が、コレに手を出すと完成しなくなりそうなので、ここはこのまま行く。
(↑少なくとも今日はそう思ってる)

ボディいじりが1段落したから、リアのカウルを薄々攻撃した。

そう!
ノーズとフロントウィングの位置がイマイチ良くないから、一度ウィングステーごと外しちゃった。
今更こんな事やるのは一か八かだけど、ウィングを引きずりそうだから外して地上高を上げる方向にずらした。

ここはまだ見た目は修正しきれていないけど、高さは悪くないと思う。
この時代のF1の車高はベタベタでいいからね!

しかし、いろんな資料とか見ていて思うこと。
・・・この時代のF1はかっこいいなぁ。
今のF1は・・・余計なフィンやら何やらたくさん付いてるし、車高も高いし、タイヤに変な溝入ってるし、ドライバーに華が無いし、魅力無いなぁ。昔ほどF1というものに関心が無いからかもしれないけどね。ビジネス見てても面白くないから。

見たいのはレースだよ!
今レース・・・競争が面白いのはなんだろう?
IRLもはっきり言ってイマイチ。DTMも・・・「?」になってきたし。
意外なところでWTCCかもしれないね。フォーミュラじゃないけどさ。。。
posted by Yoshitaka at 01:02| Comment(0) | TrackBack(0) | TAMEO 1/43 Ferrari F93A | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月31日

keep tryi'n

問題のフロントウィングです。



やっとここまで仮組みしたけど、まだ高さの調節まで行ってない。
フロントウィング翼端板を作るのに一苦労しちゃった。
ボーテックスジェネレーターが問題なのではなく、翼端がタイヤとの干渉を避けて曲がってる事。
そのカーブしたところにウィングフラップが付くから、翼端板とフラップの間に隙間を作らずに作りたいのです。

ざっとは大丈夫だと思うけど、どうだろう。
とにかく組んでみないとわからない。

それからノーズが短すぎたから延長工作もした。
いつものように瞬間接着剤をパテ代わりにしてノーズも延長。
なんかこの写真だと光の具合でノーズが曲がってるように見えるかもしれないけど、そんな事はありません。
サフを吹いてみるのが楽しみなようなちょっと怖いような。
ちゃんと修正されてるかな・・・?

まだしばらくは金属地のままのボディと格闘する事になりそうです。
posted by Yoshitaka at 02:21| Comment(0) | TrackBack(0) | TAMEO 1/43 Ferrari F93A | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月19日

Stay calm!!!



やっと、カウルの「ウマ」を作って塗装した。
またまた台風の中、湿度がすごい!
・・・ありゃ〜。でもやらないよりマシだよね。
いいケースも見つかったし、悪くないかなって思ってる。

《追記:2006.08.22 これ、オンボードカメラ用のデカールが無いんです!何か、流用できるものが見つかり次第、貼ってみます。》


そして、お次は問題のF93A。



なかなか進んでないのがミエミエの写真になっちゃいました(笑)

でも、見えないところが進んでて、モノコックの裏のパーツをつけて隙間も埋めたし、
この前「やりすぎたかなぁ〜」って書いたモノコックの穴(クレーンで吊す時に使う穴)を瞬着で埋めて開け直したし。
・・・その写真がコレ。


なんかFORZA FERRARIって感じのBLOGに見えますね(笑)
…まぁ、ホンネでは「頑張れ自分」な時期なんですが・・・(汗)
・・・落ち着け、自分!!
posted by Yoshitaka at 06:24| Comment(0) | TrackBack(0) | TAMEO 1/43 Ferrari F93A | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月14日

Roughness of surface


久しぶりにいじってみた。

TVでニュースを付けながら。TBSニュースバードを見るのがマイブーム。
アナウンサーの腕に大きな差があるけど、結構好き。
悪いニュースだけじゃないのがいいのかな。

さて、結局インダクションポッドを開口した。
ピンバイスの結構太いやつを使ってガリガリと。
インダクションポッドの中に光が差し込んでるのがわかる(…のはやった本人だけでしょう)

そしてボディの表面を軽くやすって、明らかな凹みには瞬着を埋め込んだ。

このキット、何だか組みにくい。
なんでだろう?ボディ後面のNACAダクトをどうするか・・・。
これ、オイルクーラーかなんかを冷やす為のものなんだけど、
そもそもこのオイルクーラーの形自体どうなのよ?
・・・でも、コレをいじりだすと完成しなくなりそうだから手をつけるのが怖い。

今朝の東京近辺の停電。
もちろん、引っ掛けた業者の不注意が最大の原因だとは思う。
けど、コレだけ、たったコレだけの不注意で首都機能が麻痺する作りってどうなの?
こんなの、テロに使うにはもってこいのネタじゃん。
東京電力が「訴える」とか言ってるけど、お門違いじゃないのかね?
「アンタが訴えたらアタシも訴えるわよ」的な話にならなきゃいいが・・・。

訴訟なんてね、やったっていいこと無いよ。。。
posted by Yoshitaka at 18:57| Comment(0) | TrackBack(0) | TAMEO 1/43 Ferrari F93A | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

- START -


あんまり進みませんが、F93Aをいじり始めてる。

とりあえず、まだ大胆な作業ばっかり。
穴を開けれるところは開けて作ってみようかとしてるけど…ちょっと大げさすぎたかな。
特にモノコックのクレーンで吊るす時に使う穴(←なんて言うの?)とかは、ダメならあとで埋めちゃえばいいしね。

なのにインダクションポッドはいくらなんでも開口は無理。
深くするだけで精一杯かな。もう1度、冷静になってやってみよっと。

しかし、昨日は1時間くらいかなぁ、すごい雨だった。窓がすっかり洗われたような感じ。
雷もいくつも落ちてたと思うし、良く停電しなかったな。

そう、おととい近所のスーパーでこんなものを見つけた。


昔良く食べてたなぁ。
こんな地でコレを売ろうとした人には拍手!
・・・でも、なかなか売れないんだろうなぁ。知らなきゃ手に取らないと思うし。
夜、結構遅くに買ってきたせいで激安。しかも、お陰で新しい発見。
これ、買ってきてすぐ食べるより、しばらく経ってから食べた方がおいしいんだね。

こんなもの、また夜食に食べちゃった(汗)
…ホントに太るぞ、このままじゃ。。。

posted by Yoshitaka at 09:21| Comment(0) | TrackBack(0) | TAMEO 1/43 Ferrari F93A | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする