これ、人によって見解の相違があるところだと思うんですけど、ボクはこの刑事さん、悪くないと思う。
むしろ、こういう人が居てくれないと治安が守られない。親も叱らない、教師も叱らない(叱れない?)、友達同士もソコまで干渉できない…んでしょう、いじめの問題とかもあるし。
そんな時、だれが注意するの?周りの大人?
・・・だれも注意なんかしやしないでしょう。稀に居ますよ、ボクみたいな人(苦笑) みんな見て見ぬふり。
この前、TBSのニュース専門チャンネル「NEWSBIRD」に片山右京が出た時に言ってたけど、「愛情の反対は憎しみじゃない、無関心だ」って。いい事言うじゃんって思った。
最近の大半の「大人達」ね、まさにそう。
ただね、叱るってのもリスクも伴うわけで・・・こんなご時世、すぐに刺されたり殴られたり。
それじゃ簡単に注意だって出来ないわな。
それで警察の出番・・・なんじゃないの?それで言う事聞かないから拳銃で…って何が悪いの?
このレベルで銃撃した訳じゃないんだし、これで警察官が罰せられちゃうんじゃ余りにかわいそうなんじゃないの?
逆に警察に聞きたいよ、何が適切な拳銃の使い方なのか。今回は何がいけなかったのか。警察官を罰した警察官の人間性を知りたい。どーせ、たいした事無い人間なのは目に見えてるけどw
そもそもこれ、「事件」として扱ってることが警察とメディアとニュースを見た人間で違うんだろうな。
ボク(ニュースを見た人間)にとってこの「事件」は「警察上層部はこんなにもバカであること(=適切なことをしてる人間すら罰した)」ことが事件だし、メディアにしてみれば「警察が起こした不祥事」という伝え方をしてるから、それが彼らにとっての「事件」なんだろうし(だからマスコミもレベル低いよなぁ)、警察にとっては「たいした事件でも無いのに銃を使うとは何事だ」ってことが「事件」なんだろう何でこの事件気になるかって・・・隣の区だからねぇ・・・あんまりヒトゴトと思えない。
それ以上に、この「事件」とされるコトに巻き込まれてしまった感のある正義感の強い警察官の今後が心配だよ。同じようなパターンの事件に遭遇した時、ちゃんと叱ってくれるのか。それが心配。
嫌な、「無関心な」大人になって無いことを祈るばかり。
さて、前置きがやたらと長くなりましたが、ここからが本題。
久々登場のMERIのフェラーリ643。
紅くなりました(笑) フィニッシャーズのホワイトプラサフを数回吹いて、普通に下地処理した後、同じくフィニッシャーズのリッチレッドで塗装。
途中、2回吹いた後、中研ぎを入れたあと、ボディを洗ってたらサイドポンツーン上のNACAダクト上の塗装が剥げるハプニングがあり、結局ソコを重点的にあと2回吹いてボディ塗装は終了。
NACAダクト部分も言ってもわからないくらいに修復できてると思います。
さてデカール。キット付属のものとタメオ用のデカールも用意してある(というか以前失敗してジャンクにしてしまったもの)のでモノ的には準備万端。
だけど、いかんせんメリ。何が起こるかわからない。それが楽しくもあり、辛くもあるんですが、最近さすがにやや辛い側が増えてきた(汗)
だって・・・色々うまく行かなさ過ぎるんだもん・・・。MERIはキビしいと改めて思った。
ま、塗装に関しては普通に進んだけどサ、、、
口で言って聞くような奴らじゃないだろうしね。捕まえて親を呼んだところで親もモラルないからねぇ。40にも50にもなるいい大人がよくそういうことするよなって人がたくさんいるよね(汗)
http://gc8wrx.seesaa.net/
この警官の行為に付いてはちょっと同意できない。
拳銃の使用(発砲にしろ威嚇にしろ)についてはきちんと規定があるわけで、それを守らなければ警官の自由意志でなんでも可能になってしまうわけでしょ。つまり「オレが掟だ」状態。
拳銃を向けて威嚇したとあるけれども、暴発したとしたらどうなります?もしくは、威嚇しても効果がなかったら次はどうするのでしょう。発砲しますか?どんどんエスカレートする一方で歯止めがきかなくなります。
ではどうするべきだったのか。報道では「少年らが立ち去るそぶりを見せたため、パトカーで到着した別の2人の警官は引きあげていた」とありますよね。どうしても応じないとわかった時点でもう一度応援を呼ぶべきだったのではないでしょうか。
少年らが刃物を持ちだして襲い掛かってきたというならまだしも、座り込んでいて注意に従わなかったというだけで拳銃を向けるのは過剰だと思います。
ね、そう思うよね。本文にも書いたけど、こういう件って人によって意見が分かれるところだと思うけど、ちゃんと叱ることすら出来ない、それどころか自分のことすらちゃんと出来ない大人が多い中で、自分たちと同世代のこの警察官の行爲をおいらは支持するね。
事実、滝野川警察には「支持する」旨のメールや電話、FAXなど結構来てるらしいよ!
年齢とか関係なく、モラルの良し悪しって人によってものすごく差があるよね。こういう時代なのかね。自分でもいやになること多いもん…。
いや、ボクはこう思うって感じに捉えてくださいね(^^; 人によって解釈が分かれるところだと思うので。ただ、このくらいの正義感を持った警察のヒトもいてくれないと治安は守られないですよ。
ちょっと話題は逸れますが、超見通しのいい幹線道路の建物の陰に隠れて無駄なスピード違反の取締りをするよりもよっぽど、こういう治安向上に努めて欲しいですよ。
ボクも、この件に関しては発砲したらOUTだと思います。でも、結局応援に来た警官たちだってそのまま帰ってしまったわけですよ。さすがに何もしなかったわけではないでしょうけど。
こいつら、いわゆるチーマー(懐)みたいなやつらだと思うんですよね。1人じゃ何も出来ないくせに、数人集まると…っていう。そういうやつらをただ散らせただけで帰ってしまう警察官よりボクはこのくらいやってくれる人を支持しますね。
上にも書きましたが実際、滝野川警察にも「何でこの警察官を罰する必要があるのか」「よくやった」など、支持する旨のメールや電話が殺到したそうです。
ただ、暴発の危険性もあるわけで、もし万一暴発したとしたらこの警官はいくら正義感が強くて職務を全うしたいと思っても重い処分はまぬがれない。それこそ社会にとっても損失になりうるわけですよ。
だからこそ、銃を向ける前に事故を防ぐためにもやるべきことはあったのではないか、と。
支持する意見があってもちろんいいと思います。その上でどのような処分にするか、これからの対策をどうするかの参考になるわけなので。
まぁ、警察上層部が単なるお役人仕事で片付けちゃうようだとダメなんですが。
こういう時、文章だとなかなかニュアンスが伝わりにくいですよね。さほど近くで起きた事件ではないものの、ヒトゴトとは思えないと言うか、もしウチの近所で同様のことが起きたらどうなるんだろう?という視点で見てしまいます。
処分なんかを担当する警察上層部なんかは現場の事なんか見て無いでしょうね。自分よりさらに上層部の顔色ばっかり伺ってますよ、きっと。だからこそ、こういう心意気のある刑事さんを大切にして欲しいなぁと思って書いただけなので。
すっかりまた643はコメント的にも忘れられてるようで(苦笑)