2016年01月14日

HAPPY NEW YEAR 2016☆



IMG_8666.1.jpg

今更ながら明けましておめでとうございます。

珍しく1ヶ月以上も更新が滞ってしまいましたが、今回はそれ相当の理由がありますので報告を兼ねて載せておきます。

1) 年末に第一子となる長男が誕生しました。幸い、年末年始の休み、また先週末は成人の日での3連休などがあったため可能な限り育児にも参加しています。

2) (夫婦間ではなく)家庭の事情があり、戸籍の変更を行いました。ですので具体的には名字が変わりました。
このやり取りが家族の中でのすり合わせも必要だったし、その後も区役所へ手続きに行ったり・・・通常の仕事や介護に合わせてこれらをやることで、正直我々夫婦、これまで以上の負荷が掛かっている状態です。

今は何より子供と一緒にいたい・・・そう思って入るものの、来週からは仕事の面でも相方のナースが"超使えない"、"なのに我が強くわがまま"といった人間と組まされる事になり、そいつに対する不満はもちろんあるんですが、それ以上にこっちに何の相談もなくこんな人事を出したヤツ職場管理者をぶっ飛ばしてやりたいと追う思いがここ3週間、ずっと続いている訳です。

そんなこともあっても仕事はこれまで以上に一生懸命やっているけど、一生懸命やっても報われない時期なんだな・・・と今は耐えています。

でも上記ように他の負荷がかかっている状態でどこまで持つか・・・自分が健康な人ならね、いいのかもしれないけど。
そうじゃないからこういうアウトローな生き方をしているわけで。

でもそれを支持してくれる人もいる。
自分のおかげで頑張れてるって言ってくれる人もいる。

そういう人の期待に少しでも応えられたらいいな・・・と思う新年。

更新ペース、模型製作はおそらく当面ストップが予想されますが、少し余裕ができるまでその辺はご容赦ください。


今年もよろしくお願いします!

IMG_8673.1.jpg
posted by Yoshitaka at 04:02| Comment(4) | TrackBack(0) | weblog | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
無理は禁物ですよ。

父親になったのだから、仕事も大事だけどそれで精神ぶっ壊れるなんてのはもってのほか。

頑張る相手は子供・奥さん・新しい親御さん、これだけでいいのです。
Posted by ワタナベ at 2016年01月18日 10:31
相変わらずレアっぽいバスを見るとYoshitakaさんを思い出します。
10年くらいは休眠してもデモドレルですよ。
手を動かす趣味は止めることはできないのです...
Posted by デモドリ at 2016年01月18日 19:45
☆ ワタナベさん

お返事、遅くなりまして失礼しました。
仕事については相方が変わるのってこんなにやりづらいのかと改めて認識しているところです。
今までが恵まれすぎてたかもしれませんが、今度の人、臨床経験がない人なので社内で具合悪くなったとか、そういうのに対応できなそうなんです。コミュニケーションにも難ありだし、しばらく様子見てダメなら新年度の前に吐き出すつもりでいます。
Posted by Yoshitaka at 2016年01月25日 20:03
☆ デモドリさん

お返事、遅くなって申し訳ありませんでした。。。
バス趣味など、時間の限りは続けてますよ!ただ、模型に関しては新生児すぎるのでまだ自重しています。

趣味をやめることなんてできません。それは自分も思うところです!だから、時々はリフレッシュさせてもらいますよ!
Posted by Yoshitaka at 2016年01月25日 20:05
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック