来週、結婚式なのでせめて今だけは避けたいところ。
ここ数日、パソコンのファンがものすごい音…異音とは言わないけど、必要以上に多く回ってる感じがしたのでオーバーヒートかぁと思って(本当はいけないことだけど)本体を開けてファンを見てみると・・・
ファンにこれだけ埃が付いてるのか…と思ってさらに奥を見てみたところ、冷却用フィンに大量の綿ぼこり発見w
・・・これじゃオーバーヒートするよね(笑)
ファンの裏側もこんな。こんな部屋に住んでて、このPCの隣で塗装してるのかぁと思って考えてしまった。これ、メーカー的には「PC本体を分解しないでください」とのことだけど、こうなっちゃたらどうすればいいのかね?PL法対策でこんなコメントも書かなくちゃいけなくなったんだろうけど、もっと現実に即した法律にして欲しいよね。
***************************************************************
さて、BMW LMRですが製作が進んでいます。
内装とアンダーシャシーはカーボンブラックマットで塗った後、シートベルトのみフラットブルーで塗装。
デカール貼って金具っぽいところにシルバーで色差しして出来上がり。
インパネ周りはこんな感じ。この車ってコクピット、しかもインパネの中にニュートラルにするスイッチ(?)があるんですよね。模型においてもいいアクセントになっています。
ディフューザーはこの通り。
強度を上げるために瞬着でくっつけた後、整形。サフも必要以上に厚く吹いてみました。
ブレーキディスクなど足回りはこの通り。
ホイールスポーク部分は焼きなまししてから治具に合わせてカーブさせます。ただ、治具通りに曲げてしまうとホイールの中に収まらないので現物合わせしながら曲げたり長さを調整したりしておきました。
ブレーキディスク部分はアルミっぽく塗装。その上に珍しくデカールを貼ります。こんなところのデカールが用意されているキット、珍しいですよね?
で、組み上げてこんな感じ。
ブレーキディスクは実際はもっと暗い色だったみたいですけど、ホイールがガンメタなので嘘でもいいからコントラストをはっきりさせてみました。また、キットの指示通りだとキャリパーがないことになってしまうので、サイズが違うのを承知の上でタメオのF1から流用しました。
さて。。。
今日はもう寝ますかね。
なんだかもう疲れちゃった。
よく火災にならなかった事ね。よかったよ。
このマシンってデルカラー?
確かパナソニックなカラーもあったでしょ。
なにか持っていた気がするが、あげちゃった気もする・・・謎
これ除去した後ファンの回る回数当然減ったよね?
なんか Yoshitaka さんが順調に進んでるときって自分の手が止まってる時のような気がする。w
しばらく前に掃除したばっかりなんですけどねぇ。なんでここだけこんなに詰まるんだか。自分も掃除大好きなのでしょっちゅう掃除機も掛けてるんですがファンの風で埃が吸い寄せられちゃうんでしょうね。
パナソニックカラーのチーム郷は同じ1999年に出たマシンですがあっちは実質的な型落ちマシン。なのでフォルムが違うんですよね。実はあっちも持っていて今回の製作候補にも挙がりましたがカラーリングが面倒くさそうだったのと、リアウィング脇にバキュームパーツを付けなきゃいけいないんですがそれが厄介そうで躊躇しました・・・
で、こいつを作ったら案外サクサク行けたという・・・
当然、ファンの回る回数も、騒音も減りました。定期的に開けて掃除しなくちゃいけなそうな感じですね。
ワタナベさんってコンスタントに手は動いてるじゃないですか!ボクがサクサク組めるキットをいじってるだけだと思いますよ。