2006年11月28日

AIRFIX 1/24 PEUGEOT905 Ev.1

IMG_3710.JPG

IMG_3709.JPG

IMG_3698.1.JPG

いま、ひょんなことからコイツの製作を再開しました。

ただ、これも今までの敗者(?)復活組と同様に最後にいじってから5年以上経過してるので、デカールはクリアコートした下に黄土色のシミが出てきてて、完全に死んじゃってます。

これ。
IMG_3706.JPG

だけど、何とか形にしてやろうと思ってチョコチョコ製作しております。。。
【関連する記事】
posted by Yoshitaka at 03:17| Comment(4) | TrackBack(0) | AIRFIX 1/24 PEUGEOT 905 Ev.1 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 まだ戦意喪失しないでね。今さらキットを買ってこれから作ろうかって思ってる人もいるんで(汗)これを機に大きいスケールにも復活?だ!
Posted by GC8WRX at 2006年11月28日 09:22
はじめまして(笑)
初コメントありがとう。こいつは仮組みとかをしっかりやってから作ればちゃんと作れるキットなはずだから、届いたらちゃんと作ってみてくださいな。しかし905って人気ある割にいいキットに恵まれてないような気がするのはおいらだけ?
Posted by Yoshitaka at 2006年11月28日 15:21
>まれてないような気がするのはおいらだけ?
 多分5000万人くらい同じ気持ちだから心配しないでイイヨ。

 黄ばみですが、磨きを入れてないなら糊がクサイですね。
研ぎ出しミスってデカールの上のクリアー層が無くなったりしても
黄ばんでしまいます。
Posted by @河童 at 2006年11月28日 23:26
プジョー905、AMCさんに作ってもらいましょうか(笑)

やっぱり・・・。
これ、まだデカールをこれから貼る部分もあるんですが、対処法としてはどうしたらいいでしょうか?

このデカール、透けるは黄ばむは大変です・・・
Posted by Yoshitaka at 2006年11月28日 23:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック