「♪東村山〜 庭先ゃ〜 多摩湖〜」・・・"東村山音頭"の東村山ね!
もちろんここは自分が小さい頃から大好きなドリフターズ志村けんのふるさと。
・・・あ、明日(今日)はちょうどだいじょぶだぁスペシャルの放送日だね(笑)
仕事が終わったあと、少し時間があったのでせっかくだから志村けんゆかり(?)の場所へ。
仕事先の最寄り駅は西部多摩湖線の武蔵大和駅だったので、しばらく歩いて西武新宿線東村山駅に移動。駅前に着くと交番の脇に「志村けんの木」が。
事前にリサーチしていかなかったら絶対にわからないよ、これ。
一切説明が無いんだけど、昔、志村自身が植樹したということから「志村けんの木」となってるようです。
(ちょっと志村けんからは脱線するけど)
駅前にちょっとした池と噴水があるんですが、この日はそこにカルガモの親子がいて、見物客でにぎわっていました。
すごーいかわいかった(^^)
自分もしばらく眺めちゃった。ちっちゃいカモが10羽ほど。一生懸命親のあとを泳いだり歩いたりしてるのがなんともかわいかった。
次に餅萬という和菓子屋さんへ。
ここは志村けんの同級生がやっている(らしい)お店。
ここの商品は…
・・・「だいじょぶだァ最中」w
・・・「だいじょぶだァどら焼」&「だっふんだァどら焼」ww
ほかに写真撮る前に食べちゃったから写真は無いんだけど「だいじょぶだァ饅頭」wwwってのもありました。この中では「だいじょぶだァどら焼き」がおいしかったな。
同じ東京都内といっても知らないところもたくさんあるのね・・・。
東村山って昔から一度行ってみたいと思っていた場所だったので、今、こうして仕事で行けるなんてラッキーでした。
*****************************************************************************
さて、リジェのほうはと言いますと・・・
・・・デカール、貼り終わりました。見りゃわかるか(^^;
(一部貼ってないデカールもありますが、自分の作りたい仕様にはこれでOKなのです)
エンジンカウルの「elf」のデカールがデカすぎたり、コクピット前の「GITANES」が小さすぎたり…と多少の問題はあったものの、このデカールホント貼りやすくていいデカールでした。考えてみればもう17年も前のキットなのにデカールがまったく劣化してないというのは驚異なのかも知れない。
ロゴのバランスはそこそこかな。場所ごとに見ると上記のようなことが気になるけど、全体的には悪くない感じ。
デカールは念のため2セット用意してあったので、サイドポンツーンの白ベタデカールはもう1枚重ねて貼った。これは透け防止という意味ではなく、例のNACAダクト周りの段差を研いでたらちょこっとボディカラーがコンニチハし掛けたので念のためにもう1枚ずつ貼ってます。
さて、次はクリアコート。おそらくデカールがちゃんと密着してないところもあるから、多少シンナーでデカールを溶かして密着させてやるのがいいかなぁと思ってまーす。さて、どうなるでしょうか・・・
私はずっと「庭先ゃ多摩湖〜」だと記憶してました。
どうでもいいけど。w
やっぱジタンのロゴが入るといいっすな。ていうかメインスポンサーのロゴがガバっとデカく入るのは今時のレースカーをレースカーたらしめる欠かせない要素ですよね。
アグリやブラウンみたいなのは今時やっぱりスカスカな感じが。
どこのお店にもキャラ物があるんですね〜、うちでよく行く和菓子屋には前にネタにした「らき☆どら」があるしw
リジェの「elf」のデカールはデカいんですか?なんだかこの方がバランスも取れてて良く見えます。
もちろん「庭先ゃ〜」です・・・。昨日、相当寝ぼけながらUPしたらココ以外にもいくつか変なこと書いてあっていくつか直しました(恥)
でも、東村山って本当に西武多摩湖線というのも通っていて地図を見るとわかるんですが、本当に近くに多摩湖があるんだなぁと感じました。
リジェって政治的な要素の大きなチームだったせいか、いいスポンサーたくさん持ってましたね。「いい」というのはロゴの見た目の良さも含めてですけどぉー。
今のマシンってカッコが複雑すぎてでかでかとロゴを貼るスペースも無いんですよね。F1って金が掛かりすぎる割にスポンサーアピールに欠ける部分が多すぎるように思ってしまいます。
ボクくらいまでが全員集合のラスト世代なのかもしれません・・・(寂) 今日もだいじょぶだぁスペシャルをやってましたがボクですらあまり笑えず…。残念な出来でした。ドリフターズって自分にとっては究極の憧れです。たぶんこの人たちを上回る芸能人って自分の中にはもう現れないんじゃないかと思ってしまいます。
今は正直たいしたものじゃなくてもTVで取り上げられれば急に品薄になったりしますよね。消費者ってなんて流されやすいんだろうと思ってしまいます。
elfのデカール、ボディ右側は問題なく晴れそうだったんですが、左側はカウルの分割ラインなどを考えるとココにしか貼れないんですよ。本当はもうちょっと違う位置に貼りたかったんですけど…。
そもそもJS37には2バージョンあるらしくて(自分も知らなかったんですが)、もっとこのエンジンカウルのelfが小さいのも存在するようです。相変わらず存在感の薄いクルマだなぁと感じます。
コクピット内側にはカーボンデカール貼ってるんですか?この頃のキットにしては珍しいですね。
シンナーでデカールを溶かして密着させる…という考えは、ちょっと違うかも知れませんよ。
密着していない部分がクリアーで溶けた場合、模様が歪んだりシワになったり、トラブルの原因になりますから、あくまで事前に空気が入ってる部分は針などで空気を抜いて、軟化剤で溶かして密着させてからクリアーというのが良いと思います。
そうなんですよ、珍しくこのキットにはコクピットデカールが付いてたので一応貼ってみました。デカールを軟化剤で伸ばしながら一生懸命貼っちゃいました。
ロゴがいいデザインですよね!LOTOのロゴの緑もいいアクセントになってていい感じです。
密着と書くと違っちゃいますね(^^;
たとえばデカールを切り継いではったコクピットサイドの部分など、クリアーを掛けることでデカールが馴染むことってあるじゃないですか。そういうことが書きたかったんですが…。
でも、さっそくtakさんに指摘されたとおり、密着していなかった部分が水泡状になってるところがあったり…どうしましょ(汗)
だれからも東村山についてのコメント…ツッコミ(?)がなくて(^^;
なにか失礼なコト書いてないですよね(汗)
カルガモ、どうなりましたかね?毎日アソコを通るなら成長記的に楽しめるような気がしました。