最初はマスターに「おすすめ!」って勧められてパラパラめくってみてただけだったんだけど、途中から「やべぇ、これ、欲しい!」って思い…ネットで言うところの「ポチッ」に近い感じで、「これ、次入ったら・・・」ってオーダーしてた品。ボクもアナログ人間なのか、ネットにいくらでも資料は転がってるとわかっていても、本など、かたちになってるモノの方が好きで。
60年代からのレーシングカーに限らず、マクラーレンの名のついた車(最近で言うとマクラーレンF1-GTRとか、メルセデスSLRとかも)が全車、最低でも見開き2ページ以上で収録されている写真集。ホント、すごいボリューム。
中にはMP4/4B(NAのV10を積んだテストカー)や、MP4/8B(クライスラーのエンジン積んだテストカー)まで収録されてます。これらの車、存在は知ってたけどそれぞれこんな名前がついた所謂「マクラーレンのオフィシャルテストカー」だとは思ってなかったからびっくり。その割になぜかMP4/10に関しては「MP4/10A」〜「MP4/10C」まで一括収録だったりしますけど…ボク好きなんですよねー、MP4/10Cって。
資料性も高い本だと思うし、1/12を作るにも、はたまた1/64をいじるのにも結構使える本だと思いますよー。
***************************************************
で、その1/64マクラーレン。。。
作業は停滞してますが、例のカシメというやつをピンバイスでグリグリやって破壊してみました。これで少しは作業性が上がる(ハズ)…だけど、自分の体調不良もあって、それ以降まったくもって進まず。
ヤフオクとか見ると、自作デカールでカスタムしたセナのマシンなんかが高値で取引されてます。自分は昔から自分でいじったものを人様に売りたくないって思ってしまうので、他の人がどういじってるのかの参考にさせてもらってるだけなんですが。
そんなこんなで最近、あまり作業らしい作業ができてないワケです。今日も大半の時間は寝て過ごしただけ…。ホント、体調が絶不調です...
洋書みたいだから値段は上下するんでしょうけど。
模型製作の資料にはいまひとつかもしれないですけど、キャプションを読むのは結構おもしろそうっすね。
となるとタバコロゴ全盛期のM23とかの写真はどうなってるんでしょ?やはり画像処理で誤魔化しでしょうか?気になる…。
こういうのを酒の肴に一杯飲むのが最近の好みなのね・・・笑
なので、その昔のスポーツカーレーシングやら、モデルカーズやら色々と古いモノから読み直してるのですな・・・
そうすると、昔には好きでもなかったマシンが、
とっても好きになっていたり・・・
なので、こういうのがモチベーションアップになりますよ。
体調は大丈夫?
値段は年明けごろのレートで約10000円くらいです。それなりに価格も張りますが紙質もよく、厚さ3cm位の本なので、価格相応の出来かなぁと思います。模型製作…ワタナベさんみたいにフルディテールを作る方にはカウル内部の情報がなさすぎ(チーム的には機密保持なんでしょうが)だと思いますが、ボクのようにプロポーションモデルだけ作ってる分には資料としても十分だと思いますよ!
キャプションを読む英語力と余裕が今の自分にはないです(--;
MP4/10Cってかっこいいよね?地味すぎるけど・・・。マクラーレンというより、メルセデス的にNGな車なのかもしれないよね。リザルトも最低だったし、センターウィングのイメージがな…。
でも、10年以上経ったら変なマシンだけどあれはあれで「アリ」かなって思っちゃう。だから今年のマシンたちも10年以上後に見たらそれなりに見えるのかなぁと思ったり…。
どうだろうね〜。
マクラーレンらしい作りの本です。たばこ対策はCGで消してるのか、実際のマシンがロゴを付けてないのかわからないですが、少なくともパッと見ではわからないくらいの画質になっています(笑) あんまり気にしていなかったですけど、マクラーレンがノンタバコでマシンを管理してるとあんまり思えないですもんね。コレクションホールだってタバコロゴで展示してるくらいですから。
体調はですね…激悪キープです...なんなんでしょうね。しばらくはローテンションでいることになりそうです…。
やっぱりボクもカテゴリー問わず、現在のマシンよりも昔のマシンの方がカッコイイと思うようになってしまったんですよね(歳のせい!?)。Cカーもなぜか今更ハマりはじめたり。
でも、このマクラーレンの写真集は60年代から現代のマシンまですべて均等に出ているのでいろんなファンの方に楽しめる本だと思います。ボクも昔…というか、当時は何とも思わなかった車が今になってかっこいいと思えてきたりというのはありますね。AGS、フットワークのマシンとか、90年、91年ごろのマシンが今すごくかっこよく見えたりします。そういうマイブーム的なものってやっぱりあるんですねー。