2017年05月22日

2017 Shizuoka Hobby Show

2017SHS00.jpg

2017SHS01.jpg

2017SHS02.jpg

2017SHS32.jpg

2017SHS06.jpg

2017SHS03.jpg

2017SHS09.jpg

2017SHS08.jpg

2017SHS07.jpg

2017SHS11.jpg

2017SHS10.jpg

2017SHS12.jpg

2017SHS14.jpg

2017SHS15.jpg

2017SHS13.jpg

2017SHS17.jpg

2017SHS16.jpg

2017SHS19.jpg

2017SHS18.jpg

2017SHS24.jpg

2017SHS25.jpg

2017SHS20.jpg

2017SHS23.jpg

2017SHS21.jpg

2017SHS22.jpg

2017SHS27.jpg


2017SHS28.jpg

2017SHS26.jpg

2017SHS29.jpg

2017SHS30.jpg

2017SHS31.jpg

2017SHS33.jpg


posted by Yoshitaka at 00:16| Comment(0) | TrackBack(0) | weblog | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月08日

FINISH!!! PROVENCE MOULAGE 1/43 GORDINI 3L 1000miles 1958

最近、ミニカー製作BLOGというよりは製作した履歴だけを書いてるみたいになってしまってすみません(笑)
色々バタバタとしている時って勢いのままに作っちゃいたいのかもしれなくて、ロクに途中で立ち止まって撮影したりしなくなってしまいました。

というわけで、いきなり完成です!!

GORDINI 3L (4).JPEG
前回の記事でも書きましたが、ホントに素性がいいキットで気泡はかなり少ないし(しかもあってもボディ裏面だけ)、そもそものパーツ点数が少ないし、デカールは少ないし、ボディーカラーは単色、窓はウインドウシールドだけ・・・と、短時間製作に向いた要素テンコ盛りだった訳です。

助手席側の窓、いかにもここにレンズが入りそうなモールドがあるんですが、インストには特に記載もなく、また資料を見てみても何にもついていないようなのでこのままにしておく事にしました。

・・・というわけで、今回もこれだけ研ぎ出しまでしておきながら10日間以内で完成まで持ってこれました(もちろん乾燥時間含む)。


GORDINI 3L (3).JPEG

メーター部分は何も書かないのも変だけど、ごちゃごちゃ書くとかえって変かと思い今は白だけ塗っておきました。デカールでそれらしいのが手に入れば貼っちゃえばいいし。


GORDINI 3L (1).JPEG
ライト類はすべてクリアレジンなど専用パーツが付いてきます。でも、テールライトの台座はボディと一体成型なのでライトレンズを貼る前にシルバーで塗っておきます。

カウルを止めるベルトはすべてもちろんフリーハンドで手塗りです。
資料探し以外だとココが一番大変だったかなぁ?

GORDINI 3L (2).JPEG
素性のいい昔のキット、難しく考えることなくさらっと完成させるっていう楽しさにハマってるかもしれません。最近、こんなのばっかりですが、自分自身は結構楽しんでるんですよ!

*****

来週は静岡ホビーショーです。
土曜日のみ会場のルマンの会ブースにいます(少なくとも12-13時は確実にいます)ので、お時間ある方はぜひお越しください♪